美味しくて、ヘルシーで健康にも良いと
肉好きの人たちの中で話題になる「馬肉・馬刺し」
そして、この馬肉や馬刺しには「赤みや霜降り」と、
このような部分が馬肉、馬刺しでは有名ではありますが、
その他にもヒモ・ハラミ・ヒレ等、
様々な美味しい部分が馬肉、馬刺しにはあります。
そこで今回は馬肉や馬刺しの部位で、
どのような部分が一番好まれているのかを、
紹介していきたいと思います。
ところで、ヒモ・ハラミ・ヒレってどこの部位?
おそらく、
「馬肉、馬刺しでヒモ・ハラミ・ヒレ等で一番美味しい部位は・・・」
と言っても、
ヒモやハラミやヒレの場所が
「これらの部位は一体馬のどこの部分のお肉なんだろうか?」
という人が多いと感じますので、
最初にこれらの部位が、
馬のどこの部分にあたるかについて、
紹介をしていきたいと思います。
・ヒモ
馬肉、馬刺しの部位でも独特の歯ごたえがあり、
噛めば噛むほど口の中に旨みが広がり、
そのまま刺身で食べても美味いのはもちろんのこと、
すき焼きにしても絶品な部分である「ヒモ」
この部分は「あばら骨の間の肉」なのです。
ちなみに「ヒモ」と言われている由来は
あばら骨の間の肉が「ヒモ状」に、
見えることからではないかと言われております。
・ハラミ
牛肉でも好きな人が多い部分である「ハラミ」
勿論、馬肉や馬刺しでも好んで食べる人が多い部位であり、
その味はとても柔らかく噛んだ瞬間に、
肉汁が口の中全体に広がるほどジューシーな部分。
この部分も刺身で食べても美味しいのは勿論の事、
焼いて食べても絶品な部分であります。
そして、気になる馬の部位にあたる場所ですが、
ハラミは「横隔膜の薄い部分(背中側)」にあたる部位になります。
また、意外にも意外、
肉を卸す時に横隔膜の部分であることから近くの臓器の「肺」が、
付随してくることによって「内臓の扱い」となっているのです。
・ヒレ
牛肉でも柔らくて美味しい部分である「ヒレ」
これは馬肉でも例外ではなく、馬肉のヒレも絶品の部分です。
https://www.oritoshokai.jp/introduction/より引用
部分的にはちょうど馬の真ん中の部分といったところですね。
そして、その味は舌触りが滑らかで、
こちらも刺身として食べても美味しいのです。
しかし、ヒレを堪能するのは牛肉と同様で、
ステーキとして食べることが一番のおすすめだと言われております。
・・・・・また、
今回紹介したヒモ・ハラミ・ヒレの部位は
馬肉や馬刺しで美味しい部分のほんの一部であり、
他にも赤みや霜降り意外に美味しい部分が沢山あるのです。
馬肉や馬刺しで一番美味しい部分はどこ?
正直に言えば、
これに関しては人それぞれ好みが違うので、
「○○の部分が馬肉、馬刺しの中で一番美味しいのです!」
と言えないのですが、
馬肉、馬刺しの本場である熊本のグルメ通や、
馬肉、馬刺し関係者からは
「馬肉、馬刺しの美味しさが一番よくわかるのが赤身」
と、良く言われていることから、
馬肉や馬刺しの赤身の部分である
「モモ、ロース、ヒレ」
が最もおすすめと言えることでしょう。
ちなみに私も馬肉や馬刺しで、
一番好きな部分は赤身ですね。
この部分は馬肉の旨味が凝縮しているかつ、
脂身が少ないことからしつこくないことから、
味に飽きることなく、ドンドン食べることができますからね^^
・・・と、いうわけで、
今回は
「馬肉、馬刺しのヒモ・ハラミ・ヒレ等の部位で最も美味しいのはどこ?」
というテーマが述べてきましたが、如何だったでしょうか?
今回最もおすすめとした「モモ、ロース、ヒレ」を
まだ食べたことがない人は是非とも食べてみてくださいね!
馬肉のモモ、ロース、ヒレは、
とっても美味しいので満足すること間違いなしですよ^^
通販の馬肉・馬刺しがこんなにも美味いとは・・・